三太の手術😭

さんちゃんの半年ぶりの検診🏥
左足に大きなできものが…
半年前での病院では、異常なし…半年後に心配ならまた検査しましょう‼️とのことだったので、その半年後に検査💉
そしたら…
悪性肥満細胞腫😭
毎日毎日元気なのに😭😭

悪性腫瘍が見つかってから、とりあえず1週間の抗がん剤の薬を飲んで様子を見ることに…
さんちゃんの左足の肘?
関節のところにできた腫瘍…
関節のところだけに脂肪がなく、すごく難しい手術になるかもしれないとのこと😢
完全に腫瘍が取り除けなければ左足切断しなければいけない可能性もあるとのこと😢
そんなこと先生に言われても、いつも元気すぎるくらい元気だから受け入れられず…
抗がん剤の薬の治療が始まって、異常に水分を摂るようになって…
そして極度の下痢が続いて…
時には晩ご飯食べた後に全部吐いて…
さんちゃんは戦ってました🐶
こんなことで1週間ずっと心配で仕事も全く集中できず…
これがその腫瘍…
薬の投与が始まるまではもう少し腫れてて大きかったけど、抗がん剤治療して2日目くらいから一気に小さくなってきたような🤔
1週間後…
再び病院に行くと先生に、薬が効いてきたのかもしれないですね☝️いい方向です☝️って。
ということで手術の日決定…

手術前日🐶
大きなあくびして…
分かってるのかなぁ😢

手術数日前、さんちゃんのためにわざわざ大阪の少彦名神社に出向いてくださり、犬のお守りをくださった方がいました。本当にありがとうございます😭
そんな神社があったことも知らず…
いつも付けてる首輪にお守り付けて📿
必ず成功しますように🙏
そして手術当日…
さんちゃん手術頑張りました🐶
肘関節のところだったので、腫瘍切除、皮膚移植をしなければいけないと…難しい手術になると思うと言われていたのに、上手く切除できて成功したとのこと😭
良かった…本当に良かった😭
手術してくれた先生ありがとう😭😭😭
退院も手術の翌日で済んで、夕方さんちゃんを迎えに🚙
車で病院着いたらピーピー泣く声が🐶
聞き覚えある声だと思っていたら、さんちゃんは少しテラスに出してもらっていて、こっちに気づいたさんちゃんはずっとワンワン吠えて早く迎えにきて〜🐶と言わんばかりに💦💦💦



そんなことで家に連れて帰ってきました🐶
足を引きずってたりするのかと思いきや💨
ちゃんと普通に歩けて良かった良かった😊
エリザベスカラーもそんなに嫌がる素振りもなく💨
でも、エリザベスカラーの幅が計算できず、扉や壁に当たって不便そう💦💦💦
左足…
手術のために毛を剃られて…
ツルツルに🐶
お腹の毛は手術1週間前のレントゲンとエコー検査のために剃られて…
左足は手術のためにこんなに剃られて…
痛々し左足😢
腫瘍切除のために筋膜の外側から切除したから、皮膚を寄せて縫い合わせて…
こんな大掛かりな手術したのに、普通に歩けるなんて💦💦💦
でもしばらくは安静🐶
せっかくのゴールデンウィークの休みなのに何処にも連れて行ってあげられないなんて😢
でも、このゴールデンウィークに合わせて手術したから、一応ずっと様子をみてあげることができて良かった良かった。
右足の毛を剃られたのはカテーテルを入れるために剃ったとのこと。
羊ちゃんみたいな感じになってしまってるけど🐑
早く生えてちょうだい🙏

さんちゃんはエリザベスカラーを使って太陽光を集めてます🐶

早く抜糸して、早く散歩いきたいねぇ😣
あと少しあと少し🐶

こんなさんちゃんもかわいいねぇ😊🐶

三太の日常遊び

三太の日常・ちょっとそこまで散歩・遠出の様子🐶

0コメント

  • 1000 / 1000